「子育て」の記事まとめ

【ときめき】絵本が買える自販機!? アンパンマンの聖地・フレーベル館で親子でプチ冒険してみない?

東京都文京区にある児童書を中心とした出版社「フレーベル館」。フレーベル館の本社玄関横にこのたび「絵本の自動販売機」が登場したそう!

誰もが知るあの名作から書店では販売されていない絵本まで、子どもも大人も心躍るラインナップになっています。

さらにショールームも開放されているとのことで、小さなお子さんとのお出かけにもよさそうです~!

→ 続きを読む

赤ちゃんとのバスタイムって緊張するよね…!! アカチャンホンポのこのマットがあればめちゃくちゃはかどりそうよ

赤ちゃんが生まれたあと、おうちでおこなう大事なお世話のひとつが「沐浴」。でもでも、慣れてないうちは手間取ってしまったりしますよね……!

そんな赤ちゃんとのバスタイムを快適なものにしてくれる “赤ちゃん用マット” がアカチャンホンポから発売されました。

助産師さんと考えたというだけあって大活躍してくれそうですよ~!!

→ 続きを読む

【最高】カンコー学生服が「続・親子手帳」を制作🌸我が子の中1~高3までの成長記録を手書きで残しましょ!

学生服・体操服メーカーの「カンコー学生服」がこのたび発表したのは「続・親子手帳」なるグッズ。

……ん?「親子手帳」や「母子手帳」は知ってるけれど “続” ってどういうことなんでしょう?

実はこれ、まさに親子手帳の続編として使えるような子どもの成長を記録できる手帳。とっても心温まるブランドムービーも公開されていて、お子さんを持つ親ならうるっときちゃうこと間違いなしです!

→ 続きを読む

丸亀製麺の子ども専用メニューがありがたすぎる!どんなセット?いくらで注文できるの?

讃岐うどんチェーン店「丸亀製麺」にお子さま向けの最強メニューが誕生しました! 2025年1月15日から販売がスタートしたのは「丸亀お子さまもちもちセット」

打ち立てのうどんに丸亀うどーなつ、さらにはジュースまで付くとあって、子ども連れのパパママには嬉しすぎる~~~!!! さらにはその価格にも注目ですっ。

→ 続きを読む

アウトドアブランド「ロゴス」の抱っこひもってどんなの? 充実の機能で赤ちゃんとのお出かけを応援してくれるよ♪

ロゴス(LOGOS)」といえば言わずと知れたアウトドアブランドですが、実は育児グッズも出してるのをご存じでしたか?

先日発表された「第17回ペアレンティングアワード」の「モノ・サービス部門」を受賞したのはLOGOS 抱っこひも

これがあれば、赤ちゃんとのお出かけやアウトドアライフがもっともっと便利で楽しくなりそうですよ~!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

普段のお出かけもOK!来年40周年を迎える「いたずら1歳やりたい放題」が持ち運び&カスタマイズ可能になったって〜!

皆さんも子どものころに遊んだことがあるかもしれないおもちゃ「いたずら1歳やりたい放題」は、2025年で40周年をむかえるそう!

そんな超ロングセラーシリーズから、カスタマイズ可能なニューバージョンが登場♪

遊びたい盛りのお子さんが、いつでもどこでもますます “やりたい放題” できちゃうゾ~~~!!!

→ 続きを読む

【夏休み限定】肉汁餃子のダンダダンで「子ども食堂」実施🍚ランチの定食が無料&食後は宿題しよ〜!

約1か月半にもおよぶ長~い夏休み。後半戦ともなると、子どもたちとどうやって過ごそうか毎日悩んじゃいますよね。

そんなパパ・ママの皆さんにご紹介したいのが、肉汁餃子のダンダダン代々木店で実施される「子ども食堂」

こちら、ランチの定食が子どもは無料でいただけるなど、知れば知るほど驚く神企画なんです……!!!

→ 続きを読む

フィギュアを飾って仕上げる福井県立恐竜博物館監修の「恐竜ケーキ」🦕全国にお届けできるよっ

恐竜好きなお子さんを持つ皆さんに朗報~!!! このたび日本最大級の恐竜博物館「福井県立恐竜博物館」とコラボレーションした「恐竜ケーキ」が発売されました。

全国に宅配してくれるので、日本全国どのエリアからでもオーダー可能♪

これは誕生日や記念日のホームパーティーがめちゃくちゃ楽しいものになるのでは……!?

→ 続きを読む

危険を検知するとスマホで教えてくれる!車内に子どもを置き去りにしないためのデバイス「こまもり」

子育てしている中で、親が心配することのひとつが車の中への「置き去り」。これからの暑い時期などは、より一層、目を光らせたくなりますよね。

ご紹介しますは、大手カー用品チェーン・オートバックスセブンから発売された「こまもり」というアイテム。これ、子どもの置き去り事故を未然に防いでくれるデバイスらしいんです!

→ 続きを読む

ぶっちゃけ、政府の子育て支援のことどう思う? 出産を機にキャリアを諦める女性もまだまだ多い現状です…

結婚したとき、妊娠したとき、女性であれば1度は「このまま仕事は続けてられるのかな…?」と考えたことがあるかもしれません。

ぶっちゃけ、出産を機にキャリアを諦めた女性はどのぐらいいるのでしょうか?

それがうかがえるのが、最近公表されたあるアンケートの調査結果。男性に比べて女性は2倍の割合で、出産を機にキャリアを諦めた人がいることがわかったというんです……!

→ 続きを読む

アカチャンホンポで「ミッフィーフェア」開催中♡ 限定デザインが可愛すぎて見逃せないよ!


現在、ベビー&マタニティ用品のアカチャンホンポで開催中の「ミッフィー(miffy)フェア」

世界中で愛され続けているうさぎのキャラクター「ミッフィー」がデザインされたベビー服やお食事、お部屋グッズなどがズラリとそろっているんです!

アカチャンホンポでしか買えない限定商品などもあり、妊娠中の方や小さなお子さんがいる方には見逃せないラインナップですよ~っ♪

→ 続きを読む

3COINS「アイスクリームマシーン」は子育ての救世主🍦でも…気になるポイントが3つありました

一気に冬らしくなり、毎日のあたたか〜いお風呂タイムが待ち遠しくなる今日このごろ。

そんなお風呂タイムを楽しくしてくれるアイテムとして、「3COINS(スリーコインズ、以下スリコ)」で人気なのがお風呂で遊べるアイスクリームマシーンです。

ボディーソープがあればおうちで泡のアイスクリームが作り放題だなんて、絶対楽しいに決まってる……!! なかなかお風呂に入ってくれない子どもを誘導する救世主にもなってくれそうな予感です。

とはいえ、楽しさやかわいさだけでなく親目線で気になるのは遊びやすさやお手入れのしやすさ。4歳児と一緒に実際に遊んでみてどうだったか、本音でレビューいたしますっ!

→ 続きを読む

それ、レンタルできます! 話題の「子どもが乗れるスーツケース」の購入をためらっている人必見でっせ♪

SNSを中心にちょっとした話題になっている “子どもが乗れるスーツケース”

「我が家にも欲しいけど、長い間乗れるものじゃないしなぁ…」なんてお悩みの皆さん! それ、レンタルでいいんじゃな~い?

しかも、今なら20%オフで借りれちゃうらしいんですっ♪

→ 続きを読む

全国の働くパパ・ママの投票!家事・育児のお役立ちアイテムのリアルバイはこれだ〜!


子どものいる共働き家庭となれば、「いかに効率よく家事や育児をおこなうか」はとっても重要なポイント。とくに生活を助ける便利グッズの存在はなくてはならない、なんてこともあります。

今回ご紹介するのは、全国の働くパパ・ママの投票で決定したのは「ぎゅって ベストサポーター大賞」!

家事や子育てをサポートしてくれる実力派アイテムが各部門ごとに選ばれているので、こんなの欲しかったが見つかるかもしれませんよっ♪

※記事中のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

ポケットの中に…賢者の石!? キッズブランドBREEZEと『ハリー・ポッター』コラボに子を持つハリポタファン歓喜!

ハリー・ポッター好きの大人もキッズたちも大注目〜!

2023年10月3日よりキッズブランドのBREEZEに「ハリー・ポッター」シリーズのアイテムが登場しますよー!!

今回のコラボでは映画『ハリー・ポッターと賢者の石』をはじめ、ホグワーツやハニーデュークスなどをテーマにした計13型のアイテムが登場。

これはハリポタ好きの親世代にとっては、推し(ハリポタ)×推し(我が子)の最強コラボが誕生しちゃうやつじゃん……!!

→ 続きを読む

出産祝いにも🐉「aden + anais(エイデンアンドアネイ)」から2024年の干支「辰」のコレクションが登場

ニューヨーク発のベビー&キッズライフスタイルブランド「エイデンアンドアネイ(Aden + Anais)」。

お子さんのおくるみに使ったり、出産祝いのアイテムに選んだりしたことがある皆さんも多いのではないでしょうか。

そんなエイデンアンドアネイから来年の干支である「辰」をモチーフにしたコレクションが登場♪ 2024年に生まれる予定のお子さんが周りにいる方は要チェックですっ!!

→ 続きを読む

完全に付録超えのクオリティじゃん✨『小学一年生』11月号付録はセブン‐イレブンコラボの「おしゃべりハイテクおかいものレジ」

おうちでセブン‐イレブンごっこができちゃう超再現度の付録が登場しちゃいました☆

セブン‐イレブンとのコラボで誕生した『小学一年生』11月号の付録は、その名も「おしゃべりハイテクおかいものレジ」。おしゃべりって、ハイテクって、めっちゃ気になるワードばかりなんですけど〜っ。

編集部に実物が届いたので、実際に組み立てて遊んでみたのですが、完全に付録越えのハイテクさに大人が大興奮してしまいました!

→ 続きを読む

パパだって抱っこ紐したまま着れるコートが欲しい→ユニセックスでおしゃれな機能性ロングコートが誕生

寒い季節がやってくると大変なのが、赤ちゃんとのお出かけ

抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこした状態でコートを着ると、腕回りや裾周りがキツキツになるし……赤ちゃんの防寒をどうしようか悩むものです。

そんなパパ・ママにご紹介したいのが「ベビーアンドミー(BABY&Me)」から誕生した「ダッカー付きユニセックスロングコート」

実はこうした類の上着は “ママコート” としてよく見かけます、こちらは男女兼用で使える点に注目ですっ!!

→ 続きを読む

【絵本レビュー】まるでレシピ本…!? まいのおやつさんの初絵本『まほうのわくわくおにぎり』は初めての食育にぴったり🍙

おうちで食育を始めてみたいな〜って思ったら……! みんな大好きな「おにぎり」から始めてみるのはいかがでしょう?

2023年7月に発売された「まほうのわくわくおにぎり」はSNSで人気の「まいのおやつ」さんの初の絵本。

その主役はズバリ、おにぎり! 思わずお腹がすくようなおいしそうなお話は、食育絵本としてもぴったりなんです。

KADOKAWAからPouch編集部に絵本が届いたので、3歳の親目線でレポいたします☆

→ 続きを読む

保育園での着替えや寝具をレンタルできるサブスク「かるがる登園Tefu-Tefu」がスタート🦋全国に広まってくれ〜!

以前、全国の保育園で「紙おむつのサブスク」が拡大中とお伝えしましたが、新たに便利なサービスが登場しています。

2023年8月より東京、神奈川、千葉、埼玉の一部エリアでスタートしたのは「かるがる登園Tefu-Tefu(てふてふ)」というレンタルサブスク。

なんと、保育園生活に必要な着替えや寝具、タオルなどのアイテムを月額定額制でレンタルできるそうなんです!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
OSZAR »