「キッチングッズ」の記事まとめ

お悩みをまるっと解決!暑く日の救世主になってくれるかもしれないキッチンアイテム3選🍽️

春が終わればすぐに初夏。暖かくなるのは嬉しいけれど、気温が高くなるほどキッチンの悩みも増えますよね。

食べ物は冷蔵しておかないとスグだめになるし、品質保持&虫対策のためにお米もしっかり保存しておきたい。また、暖かい季節は生ゴミのにおいも気になります。

今回はこうしたお悩みをまるっと解決できちゃうキッチンアイテムを集めてみました♪

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

スリーコインズ「レンジ調理器」を使えばレンジで本当に魚が焼けちゃうの?常識が覆る結果に驚いたけど…

焼き魚、好きなんですがいろいろ面倒なことが多くないですか? 焼き加減とか、グリルの掃除とか、ニオイの対策とか……。

そもそも使ってないときでも汚れるグリルの掃除が面倒すぎる。そんなわけで数年前にグリルなしのコンロに買い替えたんですが、そうなると焼き魚を調理する頻度が落ちてしまって……いや、私の話はどうでもいいんです。

タイトルに戻ります。そう、焼き魚好きだけどグリルがないので「魚が焼ける」と話題のスリコのレンジ調理器を使ってみたんです。

→ 続きを読む

今日は料理したくない…でも手抜きに見られたくない! レンジで本格料理を作れちゃうキッチングッズ3選まとめ

仕事や家事で忙しくて、1日終わったらもうヘトヘト……。コンビニなどを利用して夕飯も簡単に済ませたいものですが、家族がいるとそういうわけにもいきませんよね(涙)。

そんなときは「レンジで本格料理を作れちゃうキッチングッズ」に頼っちゃいましょう。簡単なだけでなく時短も叶えてくれるので、お仕事帰りや忙しい日に大活躍してくれるかもっ♪

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【快感】このピザ、紙じゃないよね?包丁・まな板なしで料理がラクラク進むらしい貝印「カーブキッチンバサミ」を本音レビュー

料理しないといけないけど、包丁とまな板出すの面倒だな。お肉だって、焼いてからカットしたいな。

そんなズボラな私が気になった商品が、貝印の「カーブキッチンバサミ」です。口コミ評価が高いけど、包丁なしでサクサク料理ができたらうれしい~!

期待をこめて購入してみたので、使い勝手を検証してみたいと思いますっ。

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

野菜をスライスしたり切るとき指のケガが怖い!指を守ってくれる「指楽とんぐ」を使ってみた【ネイルしてる人にも!】

最近自炊を頑張っているのですが、おろし金を使うときに指をケガしそうで怖いです。実際にケガしたこともあるから、思いっきり力を入れてすりおろすことができません!

そんなときSNSで見かけたのは「指楽とんぐ」。調理中の指先をガードしてくれるそうなので使ってみました。

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

センサー付きガスコンロの反応がよすぎて悩める民よ、この「小さな焼き台」を知っているか


以前、ガスコンロで使うポルトガル製の「パン焼きトースター」をご紹介したのですが、この商品には重量センサーや温度センサー、自動消火機能などがついたガスコンロでは使えないという弱点がありました。

しかし私、その弱点を打ち消してくれる便利グッズを手に入れてしまったんです。それがシンプルな構造でセンサー無効の時間を長くしてくれる焼き台です。

→ 続きを読む

【本音レビュー】一気にサラダを作れる便利グッズ🥗「サラダカッターボウル」で時短ができるか挑戦→なんか惜しい

サラダを作るのって、野菜を洗ってカットし盛り付けて……と、なんだかんだいって手間がかかりますよね。

この流れを短縮できちゃう「サラダカッターボウル」という便利グッズを発見しちゃいました。

もしかしたら、これからのサラダライフに重宝する画期的な商品かも……! と、気になって仕方がないっ。

ということで、さっそく楽天で購入してサラダを作ってみました☆

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【レポ】エスキューブキッチンズの「木目調まな板シート」「フライパンシート」「シリコーン野菜キャップ」を使ってみたら快適すぎて手放せない…!

ここ最近、自炊を頑張っている私。お料理自体は大好きなんですが、苦手なのがお片付けをすること。油でギトギトになったフライパンって、なんであんなに洗うのがめんどうで大変なんでしょう……(遠い目)。

地味な悩みですが、この “小さなストレス” が積み重なって自炊のやる気を奪っていくと思うんですよね。

そんなとき、編集部に届いたのは「Felissimo(フェリシモ)」の「エスキューブキッチンズ」の便利グッズ3点

気軽な気持ちで使ってみたら、便利すぎてもう手放せないんですけどっ……!!!

→ 続きを読む

ダイソーのワッフルメーカー🧇ってどうなの?→焼きたてワッフルのある人生をゲットできてコスパ最高だったよ

「焼きたてのワッフルやクロッフルがお家でいつでも作れたらな〜」と思いつつ、いきなりワッフルメーカーを買うのは勇気がいりますよね。使わない家電が増えるのも困るし……。

そんなふうにお悩みのアナタとワタシに朗報です。なんと、ダイソーにワッフルメーカーが売っているのです……!

これは焼きたてワッフルのある人生を手に入れるチャンス‼︎

さっそく実際に購入してみたので、使い心地について本音でレビューいたしますっ。

→ 続きを読む

「デルモンテ」コラボアイテムが “212キッチンストア” から登場〜! アメリカンポップなデザインに注目ですっ

トマトケチャップやトマトジュースでおなじみの「デルモンテ」が、キュートなキッチングッズになって新登場♪

キッチンが華やぎそうな、ポップでアメリカンなアイテムがずら〜っとそろっています。

デルモンテはそもそもちょっぴりレトロポップなパッケージがそもそも可愛いので、持っているだけでものすご~~~くテンション上がるわ~!

→ 続きを読む

【100均】大根おろしで無限に猫さまが作れる…! ダイソー「大根おろしニャン」で食卓の幸福度がアップしちゃったよ

寒さがいよいよ厳しく、猫さまたちに布団を占拠される今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか。私は朝からキッチンでもくもくと大根をおろしております。

その理由はずばり……先日ダイソーにて神アイテムを見つけてしまったからですっ!

その名も「大根おろしニャン」。猫好きなら、スルーできるわけないアイテムの魅力、ご紹介します。

→ 続きを読む

【ゆるかわ】ポケモン×3COINSのコラボ第2段は大人も子供も使えるキッチングッズ! 料理をするポケモンたちに胸キュンです♡

手書きイラストがゆるっとかわいいポケモン×3COINSのコラボ商品。2019年11月1日から発売されネットでも大好評だった第1弾に続き、11月15日からは早くも第2弾が登場〜〜!

今回は「Pokémon cooking」をテーマにした、大人から子供まで楽しめるキッチングッズになっています☆

同日に発売されるNintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する新ポケモン「サルノリ」「ヒバニー」「メッソン」の姿もあり、とってもにぎやかで楽しいデザインになっていますよー!

→ 続きを読む

夏の「ネコバッグ」はカルディ初のキッチングッズ付き! イエローの猫ミトン&鍋敷きがかわいいよ♪

2019年8月8日から、カルディコーヒーファームの店舗で夏の「ネコバッグ」が発売となります。こちら、よりすぐりのお菓子やキッチングッズがオリジナルデザインのバッグに入っているというセット。

とくに、オリジナルのキッチングッズはカルディ初とのことで、ネコ好き、お料理好き、カルディファンの誰をも魅了する内容になっていますよ~!

→ 続きを読む

【絶対欲しい】3COINS×ポケモンのコラボグッズがめちゃカワ! キッチングッズにレジャーグッズなど夏を楽しくする63アイテムが集合♪

3COINSでは、2018年7月14日より人気のポケモンたちがキュートなオリジナル描き下ろしデザインとなったポケモンのキッチングッズ、インテリアグッズ、ステーショナリーなど63アイテムが登場します。

実は3COINSポケモンとコラボするのは今回がはじめて。300円が中心で、気軽に買えちゃうだけに、発売前からかなり注目が集まっているよ!

→ 続きを読む

取っ手部分がネコのお玉に、白黒のネコが描かれた軽量カップ… 貝印の便利でキュートな猫キッチングッズに新作が登場♪

以前、Pouchでも紹介した「ねこ」をテーマとしたキッチンシリーズ「Nyammy(ニャミー)」。その第2弾が登場することとなりました!

今回は計量カップに軽量スプーン、お玉にしゃもじなど全14種類。もちろん、そのどれもがねこモチーフになっているんです♪ あぁぁ、どれもこれも可愛すぎて、キッチングッズを総入替えしたくなっちゃうよ~!

→ 続きを読む

みんなにとって「買ってよかったキッチングッズ」ってどんなもの?

料理をより楽しく簡単にしてくれる「キッチングッズ」。自炊している人なら誰でも1つや2つ、オススメのアイテムがあるのではないでしょうか。

今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「買って良かったキッチンの便利グッズを教えてください」についてのQ&Aをご紹介します。

→ 続きを読む

ネコ耳付きのピーラーにネコの足跡付きの包丁!! 貝印のキッチングッズ「Nyammy」はカワイイだけじゃなく機能も超優秀です♪

ニャンコが大好きなオトメたちにとって、ニャンコをモチーフにしたアレコレって魅力的です。どうせだったら、ぜ~んぶニャンコ柄がいいけど……こ、こんなの発売されたらお財布的にヤヴァイ!!!

2月22日の「猫の日」に、貝印から「Nyammy(ニャミー)」というネコモチーフのキッチングッズが新登場します。かわいいのはもちろん、機能面でも優秀っぽくて、シリーズで揃えたくなる予感……。

→ 続きを読む

ダイエット中でも安心して食べられる! 話題の野菜パスタ「ベジヌードル」がカンタンに作れるマシーンが登場したよっ♪

最近、ダイエッターの間で話題を集めているといえば「ベジヌードル」。ズッキーニや大根などの野菜を麺のように細長く切って楽しむお料理で、いわゆる野菜パスタ。

これを自分で作るとなると、なんだか難しそう……。そんなときに便利なキッチングッズが発売されましたっ。

その名も「テーブルトップ ベジヌードルカッター」! これがあればお家でもカンタンにベジヌードルが作れちゃいます。

→ 続きを読む

新しい年ついでに身の回りのものを新調しちゃお!「忘れたら知らせてくれる傘」などユニークグッズ5つをご紹介☆

新しい年を迎えて気分を一新、身の周りのものや生活用品一式も、ついでにリニューアルしたくなるもの。本日みなさまにご紹介するのは、家にあったら確実に便利な一風変わったアイテム5品です。

ズボラさん、いつなんどきも遊び心を忘れたくないお茶目な方、そして自他ともに認める忘れんぼう……これらいずれかにあなたが当てはまれば、必ずや欲しくなる個性豊かな商品。必見のラインナップとなっておりますよぉ!

→ 続きを読む

しょうゆもタバスコも “キャビア” 風に!? あらゆる液体を「つぶつぶ状態」にするマシンが世界の料理に革命を起こす!

手作りのソースに、調味料。これらを料理にトッピングする際、そのままかけただけでは、つまらない。

そんなときに便利なのが、液体をつぶつぶのキャビアみたいな姿に変えてしまう魔法のようなマシン「Imperial Spherificator」! 

クラウドファウンディングサイト「kickstarter」にて大注目を集めた「Imperial Spherificator」。これがあれば料理はもちろん、デザート、さらにはカクテルなどの飲み物が、お店仕様にグレードアップ。ゲストをアッと言わせること間違いなしな “ぷちぷちソース” を、ほんのひと手間で完成させることができちゃうのよ。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
OSZAR »