森本マリ (Marie Morimoto)

校正・ライター

大阪出身、東京在住。昭和生まれ。何事も、楽しく可愛く面白く!をモットーに生きてます。コスメ・ファッション・旅行・動物が好き。語学や文化にまつわる海外ネタも大好物です☆

「森本マリ」担当の記事

『リンネル』最新号にムーミン好き歓喜!胸キュンの可愛さ&高級感のある増刊の付録「文具セット」に注目〜!

年々クオリティが上がっていく雑誌付録ですが、『リンネル』2025年7月号&増刊の付録も見逃せません。

ご紹介する付録は、増刊「MOOMIN [ムーミン]ハードケース付き 携帯できる文具7点セット」と通常号「MOOMIN[ムーミン]リトルミイ 肩掛けもできて便利なストラップ付きマルチケースの2つ。

どちらもムーミン好き大歓喜の可愛さなんですが、特に文具セットにメロメロになってしまいました……。編集部に届いた実物をさっそくレビューしていきます!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

AIと会話して英語力キープ!アプリ「AI Speak Tutor 2」を1カ月使ってみたので正直レビューするよ

関西弁は忘れないのに、英語はちょっと使わないでいるとす〜ぐ忘れるの、どうしてなんですかね。聞き取りに関しては動画や学習アプリなども頼れますが、会話についてはなかなか……。

そこで今回、試してみたのがアプリ「AI Speak Tutor 2(AIスピークチューター2)」。AIとの実践的な英会話ができるアプリのようですが、実際どんな会話ができるんでしょう?

英会話イーオンから有料プランお試しの招待があったので、1カ月使ってみた感想をお伝えします。

→ 続きを読む

ガストの明太子メニューがリニューアルしてるの知ってる?博多「やまや」の味をいつでも楽しめるゾ

以前ガストで博多もつ鍋やまやとのコラボメニュー「博多明太もつ鍋」を食べたときに気づいたのですが、一部メニューがリニューアルしていました。

なんと「明太クリームカルボナーラ」や「焼きたて明太トースト」などの明太子を使ったメニューに、「やまや」の辛子明太子が使われるようになっているんですね。

明太子スキーの私としてはやはり気になるので、後日あらためて食べに行ってきました!

→ 続きを読む

乾くのに、乾かない…とは?速乾×美髪を叶える「SHOWER DRYER(シャワードライヤー)」は髪の毛を乾かすのが毎日ちょっと楽しくなるぞ

2024年2月にローンチした美容家電ブランド「Brighte(ブライト)」から、 2025年3月28日に次世代型ドライヤー「SHOWER DRYER(以下、シャワードライヤー)」が発売されました。

この製品のウリは “乾くのに、乾かない”……どゆこと!? なんでもミストセラムが搭載されていて、大風量で素早く乾くのに髪は潤うらしいのです。

実物を編集部に提供していただいたので2週間ほどじっくり使ってみました!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【パワー!】ご縁を結ぶのは出雲大社だけじゃない⛩️島根の女子旅おすすめスポット5選

島根県といえば、誰もが思い浮かべる出雲大社。実は正しい参拝方法や参拝前に必ず立ち寄っておきたいパワースポットがあるんです。

「美肌編」に続き、今回は「ご縁編」としてお届け。恋愛だけではない、人と人、自然、神様との「ご縁」を感じられるとびきりの島根おすすめスポット、5つをご紹介します♪

→ 続きを読む

まるで、タイムトリップしてるみたい🛸 島根県にある世界遺産「石見銀山」は散策もグルメも満喫できる最高の旅先でした

島根県にある世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」。かつての鉱山跡と江戸時代の面影を残す町並み、そして海辺の隠れ湯「温泉津温泉」までを含む一帯を指します。

先日のプレスツアーではじめて訪れたのですが、自然と歴史が織りなすエリアの美しい景観はもちろん、グルメも充実していて、本当に何度でも訪れたくなる素敵な場所だったんです!

まるでタイムトリップしたような景観を楽しめる「石見銀山・大森地区」をご紹介します♪

→ 続きを読む

母の日はムーミンと一緒に “ただいま” を言おう♡ 80周年記念のあったかコラボ5つを紹介するよ

2025年は、小説版『ムーミン』の物語が出版されてから80周年。

たくさんの人に開かれたムーミンやしきのように、今年はさまざまな企画やコラボレーションが登場します。お菓子やホテル、気になる新シリーズも!

みんなが帰る場所、大切な居場所をくれたムーミンの物語。その記念すべき年を、一緒にお祝いしましょうー!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

ムーミンやしきにおじゃまします♡ムーミンの世界が楽しめるカフェが越谷にオープン!限定グッズやフードを楽しもう✨

ムーミンの世界観を楽しめる「ムーミンカフェ スタンド」が、2025年4月25日にイオンレイクタウンmori 2階にオープンします。

まるでムーミンやしきを訪れたかのような空間で、限定のドリンクやスイーツが楽しめるほか、限定グッズまで買えちゃうんですって! ムーミン好きにはたまらない場所になりそう……!

→ 続きを読む

GWは富士本栖湖へ!「富士芝桜まつり」と「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」で2つの絶景を1度に楽しめるよ🌸

「富士本栖湖リゾート」で、春の風物詩「富士芝桜まつり」とイギリス式庭園「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」が2025年4月12日から開催中。

雪を抱いた富士山と一面ピンクの芝桜に、ピーター・ラビットの世界を思わせる首都圏最大級のイギリス式庭園の花々。春の絶景スポットが2つ同時に楽しめちゃうんです♡

→ 続きを読む

世界初の缶コーヒーが大阪万博を機に復刻!1970年のデザインがレトロ可愛い『UCC コーヒーミルク入り』を現代版と飲み比べてみた

1970年の大阪万博で爆発的ヒットを記録したドリンクが、昭和100年そして関西・大阪万博開催という節目の2025年に復刻しました。

それが今回ご紹介する「UCC コーヒーミルク入り 缶 250g」です。1969年にはじめて発売された当時の初代缶デザインが採用されているだけでなく、なんとお味も当時のレシピを参考に作られているらしい……気になりすぎる!

編集部に復刻缶、そして現在販売されている缶の2種が送られてきたので飲み比べてみました✨️

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

アメリカンクッキー専門店「PUG」がやばい…🤤やみつきになるギルティーなクッキーはディップするとドキドキしちゃうぞ💗

渋谷・MIYASHITA PARKに期間限定でアメリカンクッキー専門店「PUG」がオープンしています。

コンセプトは「Chunky, Melty, Guilty.」で、極上のクッキー体験ができちゃうらしい……気になりすぎる!

さっそく食べてみたのですが、これがもうね……本当にやみつきの美味しさだったんですよ。

→ 続きを読む

オイシックスがDEAN & DELUCA・ミツカン・成城石井と限定コラボ!本気すぎるラインナップは見逃せないぞ〜!

特別栽培や品質、おいしさへのこだわりなど、安心・安全でちょっとおしゃれな食卓を提案してくれるOisix(オイシックス)が「ミツカン」「DEAN & DELUCA」「成城石井」と続々コラボ! 2025年4月17日より登場する注目の3商品を一挙公開しちゃいます☆

販売期間が決まっているものから今後定番化するものまで、一緒にチェックしましょ!

→ 続きを読む

蒸籠(せいろ)使いたい欲はスリコの蒸し網で解決だ!使い勝手と気になる点は…

いろんな人の素敵な暮らしをSNSで垣間見ていると、蒸籠(せいろ)を使った蒸し料理をされてることが多くないですか? そのせいかせいろに謎の憧れがあるんですが、生粋の大雑把なので「メンテが大変そう」「しまうの面倒くさそう」という理由で手が出せずにいました。

でもやっぱり、手軽に蒸し料理を食べたいなあ……そんなわけで3COINS(スリーコインズ)で販売されている「蒸し網」をゲット。

1カ月ほど実際に使ってみた感想をお伝えします。

→ 続きを読む

ムーミンと赤十字によるコレクション「ホームアットラスト」があたたかい♡ 大阪・関西万博でポップアップもあるよっ!

「ムーミン アラビア」と赤十字社のパートナーシップから生まれた特別なコレクション「ホームアットラスト」が、2025年3月6日から発売中です。

マグカップやトートバッグにやわらかな色合いで描かれているのは、ムーミンと家族の再会の物語。ムーミンの世界観を表現しつつも、日本らしさを感じるアイテムがたくさん登場しているんです!

日本からはじまるこのコレクション、なんと万博限定アイテムもあるみたい……!?

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【美肌県しまね】温泉と発酵と庭園で心も体も綺麗になる✨️島根の女子旅スポット6選!


「ご縁も、美肌も、しまねから。」という、最高にキャッチーなコンセプトを掲げる島根県。先日プレスツアーで訪れ、「ご縁」と「美肌」に満ちた島根の魅力を思いっきり味わってきました!

今回は「美肌編」として、6つのスポットをご紹介♡ 温泉、発酵食品、庭園で心のデトックス……まさに美肌を叶える旅にうってつけの、島根の魅力をたっぷりお届けします。

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

とんすけ&ミス・バニーが愛しすぎる♡ディズニーストアの新コレクション「PASTEL BUNNIES」が尊いッ!!!

ディズニーストアから『バンビ』のキャラクター、とんすけとミス・バニーをモチーフにした新コレクション「PASTEL BUNNIES」が登場!

パステルカラーの優しい色合いと「もふもふ」の触り心地が特徴の可愛いグッズが勢ぞろい。春の訪れを感じさせる癒やしのアイテムたちをご紹介します♪

→ 続きを読む

クスミティー12種類が飲み放題!「ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺」の贅沢アフタヌーンティーが破格すぎるよ

紅茶好きの皆さま、事件です。大阪のホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺」がとんでもないアフタヌーンティーを開催しております……!

なんと最大5時間滞在可能でクスミティー12種類が飲み放題! それだけでなく、ホテル自慢のセイボリーやスイーツも種類豊富で味もピカイチで大満足間違いナシ♡

取材でうかがったのですが、本当に素晴らしかったのではりきってご紹介させてください。読み終わる頃には予約しちゃってるかもしれませんよ!?

→ 続きを読む

イースターをお祝い🐣ドンクから “幸せを運ぶ” イタリアの伝統菓子「コロンバ」が登場!

日本にすっかり根づいた海外の祝祭といえばクリスマスやハロウィンが思い浮かびますが、イースター(復活祭)もそのひとつ。パステルカラーのたまごやヒヨコ、ウサギモチーフを思い浮かべる人も多いかもしれません。

2025年のイースターは4月20日。この日に合わせ、老舗ベーカリー・ドンクから期間限定で「コロンバ」というお菓子が登場します。イタリア語で「鳩」を意味するコロンバ、実はイタリアのイースターには欠かせない伝統菓子なのだそう!

ひと足先に編集部に届いたので、実際に食べてみました。

→ 続きを読む

リカちゃん好き、集合!東急ステイ「Color Your STAY with Licca」でリカちゃんと一緒にワークショップやサステナブルな体験をしよ

今なら東急ステイで、リカちゃんがお出迎えしてくれます♡

2025年3月26日からはじまったサステナブルな取り組みと地域の魅力を発信する「Color Your STAY with Licca」。東急ステイ新宿イーストサイドで行われた発表会に参加してきました。

「ホテル×アップサイクル×リカちゃん」という新しいサステナブル体験、なんと宿泊者じゃなくても参加できちゃうプロジェクトなんです!

→ 続きを読む

スリーコインズ「レンジ調理器」を使えばレンジで本当に魚が焼けちゃうの?常識が覆る結果に驚いたけど…

焼き魚、好きなんですがいろいろ面倒なことが多くないですか? 焼き加減とか、グリルの掃除とか、ニオイの対策とか……。

そもそも使ってないときでも汚れるグリルの掃除が面倒すぎる。そんなわけで数年前にグリルなしのコンロに買い替えたんですが、そうなると焼き魚を調理する頻度が落ちてしまって……いや、私の話はどうでもいいんです。

タイトルに戻ります。そう、焼き魚好きだけどグリルがないので「魚が焼ける」と話題のスリコのレンジ調理器を使ってみたんです。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 29
OSZAR »